愛知県の学校の教科書に沿ったポピー教材を郵送でお届け!
月刊ポピーは教科書に合わせた問題集だから家庭学習が充実!
月刊ポピーは、お子様がお使いの愛知県各学校の教科書に合わせてセットした問題集です。
教科書に合った月刊ポピーのような教科書準拠教材ですと、子供たちもとっつきやすく、短時間で学校で習った事の復習ができるので、無理なく家庭学習の習慣が付きます。
家庭学習が充実すると、学校の授業も楽しくなり、達成感も得られるので、学習効果は最大限になります。
小学ポピーはテストの準備がしっかりできる教材
小学ポピーに入っているテストは、愛知県の公・国・私立各小学校のテストと同じ形式なので、テストの準備がしっかりできます。
➡小学ポピーの口コミ・評判【ポピーで成績が伸びた64人の体験談】
中学ポピーの定期テスト予想問題集は的中率高いので良い点が取れる!
中学ポピーの定期テスト予想問題集は、愛知県の公・国・私立各中学校の定期テストに対しての平均的中率がなんと80-90%! テスト直前もポピーなら安心です!
➡中学ポピーの口コミ・評判【定期テストで良い点が取れた】
月刊ポピー教材は毎月郵送でポスト投函だから不在でも安心!
月刊ポピー教材は、毎月郵送でポスト投函でのお届けなので、ご不在でも安心です。
お支払い方法は、手間のいらない郵便局自動払込やお得で便利なクレジット決済など、お好きな方法をご選択いただけます。一年一括払いは約10%OFFの割引料金になります。
➡ポピー教材 発送・お支払い方法詳細【クレジット一括払いがお得!】
愛知県小学校教科書採択
愛知 1 | ||||||||
採 択 地 区 名 | 郡 市 名 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 | 英語 | ||
135年 | 246年 | 356年 | 4年 | |||||
名古屋市 | ||||||||
名古屋市 | 教出 | 教出 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
瀬戸市、春日井市、小牧市、尾張旭市、豊明市、日進市、 | ||||||||
尾張東部 | 清須市、北名古屋市、長久手市、愛知郡、西春日井郡 | 光村 | 光村 | 啓林館 | 東書 | 東書 | 東書 | 東書 |
一宮市、犬山市、江南市、稲沢市、岩倉市、丹羽郡 | ||||||||
尾張西部 | 光村 | 光村 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
津島市、愛西市、弥富市、あま市、海部郡 | ||||||||
海部 | 光村 | 光村 | 啓林館 | 東書 | 日文 | 日文 | 東書 | |
半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、知多郡 | ||||||||
知多 | 光村 | 光村 | 啓林館 | 教出 | 日文 | 日文 | 東書 | |
豊田市、みよし市 | ||||||||
豊田足助 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市 | ||||||||
東三河 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
岡崎市、碧南市、刈谷市、安城市、西尾市、知立市、 | ||||||||
西三河 | 高浜市、額田郡 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 |
新城市、北設楽郡 | ||||||||
新城設楽 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 日文 | 東書 | |
愛知教育大学附属名古屋 | 光村 | 光村 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
愛知教育大学附属岡崎 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
椙山女学園 | 光村 | 光村 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 日文 | 開隆堂 | |
南山大附属 | 光村 | 光村 | 学図 | 東書 | 東書 | 東書 | 啓林館 | |
名進研 | 教出 | 教出 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
愛知 2 | ||||||||
採 択 地 区 名 | 郡 市 名 | 国語 | 算数 | 理科 | 社会 | 英語 | ||
135年 | 246年 | 356年 | 4年 | |||||
千種聾学校 | 教出 | 教出 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
岡崎聾学校 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
豊橋聾学校 | 東書 | 東書 | 啓林館 | 大日本 | 東書 | 東書 | 東書 | |
➡ポピー値段【月払い・半年一括払い・一年一括払い・他教材や塾との料金比較】
➡ポピー英語教材キッズイングリッシュは2020年小学校英語授業に対応
愛知県中学校教科書採択
採択地区名 | 郡 市 名 | 学年 | 英語 | 国語 | 数学 |
名古屋市 | 名古屋市 | 1・2 | 東書 | 教出 | 啓林館 |
3 | 東書 | 教出 | 啓林館 | ||
瀬戸市、春日井市、小牧市、尾張旭市、豊明市、日進市、 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
尾張東部 | 清須市、北名古屋市、 愛知郡、西春日井郡 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
一宮市、犬山市、江南市、 稲沢市、岩倉市、丹羽郡 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
尾張西部 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
津島市、愛西市、弥冨市、 あま市、海部郡 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
海部 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
半田市、常滑市、東海市、 大府市、知多市、知多郡 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
知多 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
豊田市、みよし市、西加茂郡 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
豊田足助 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
豊橋市、豊川市、蒲郡市、 田原市、宝飯郡 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
東三河 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
岡崎市、碧南市、刈谷市、 安城市、西尾市、知立市、 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
西三河 | 高浜市、幡豆郡、額田郡 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
新城市、北設楽郡、南設楽郡 | 1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
新城設楽 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 三省堂 | 光村 | 数研 | ||
名古屋大附属 | 2 | 三省堂 | 光村 | 数研 | |
3 | 三省堂 | 光村 | 数研 | ||
1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
愛知教育大学 附属名古屋 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
愛知教育大学 附属岡崎 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 学図 | 東書 | ||
椙山女学園 | 2 | 東書 | 学図 | 東書 | |
3 | 東書 | 学図 | 東書 | ||
採択地区名 | 郡 市 名 | 学年 | 英語 | 国語 | 数学 |
愛知工業大学附属 | 1・2 | 三省堂 | 教出 | 数研 | |
3 | 三省堂 | 教出 | 数研 | ||
1 | 三省堂 | 東書 | 数研 | ||
愛知淑徳 | 2 | 三省堂 | 東書 | 数研 | |
3 | 三省堂 | 東書 | 数研 | ||
1 | 東書 | 教出 | 啓林館 | ||
名古屋経済大学 市邨 | 2 | 東書 | 教出 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 教出 | 啓林館 | ||
1 | 三省堂 | 三省堂 | 東書 | ||
金城学院 | 2 | 東書 | 三省堂 | 東書 | |
3 | 東書 | 三省堂 | 東書 | ||
1 | 開隆堂 | 学図 | 啓林館 | ||
東海 | 2 | 開隆堂 | 学図 | 啓林館 | |
3 | 開隆堂 | 学図 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 東書 | 日文 | ||
南山男 | 2 | 東書 | 東書 | 日文 | |
3 | 東書 | 東書 | 日文 | ||
1 | 東書 | 教出 | 数研 | ||
名古屋女子大学 | 2 | 東書 | 教出 | 数研 | |
3 | 東書 | 教出 | 数研 | ||
1 | 教出 | 光村 | 啓林館 | ||
滝 | 2 | 教出 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 教出 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 教出 | 光村 | 啓林館 | ||
南山女 | 2 | 教出 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 教出 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 三省堂 | 教出 | 啓林館 | ||
高蔵 | 2 | 三省堂 | 教出 | 啓林館 | |
3 | 三省堂 | 教出 | 啓林館 | ||
1 | 三省堂 | 光村 | 啓林館 | ||
聖霊 | 2 | 三省堂 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 三省堂 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 光村 | 東書 | ||
名古屋 | 2 | 教出 | 光村 | 東書 | |
3 | 教出 | 光村 | 東書 | ||
1 | 三省堂 | 学図 | 日文 | ||
(私)南山国際 | 2 | 三省堂 | 学図 | 日文 | |
3 | 三省堂 | 学図 | 日文 | ||
採 択 地 区 名 | 郡 市 名 | 学年 | 英語 | 国語 | 数学 |
春日ケ丘 | 1・2 | 東書 | 東書 | 数研 | |
3 | 東書 | 東書 | 数研 | ||
1 | 学図 | 三省堂 | 啓林館 | ||
大成高校附属 | 2 | 学図 | 三省堂 | 啓林館 | |
3 | 学図 | 三省堂 | 啓林館 | ||
1 | 学図 | 東書 | 啓林館 | ||
愛知中学 | 2 | 学図 | 東書 | 啓林館 | |
3 | 学図 | 東書 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
豊田大谷 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 三省堂 | 教出 | 啓林館 | ||
星城 | 2 | 三省堂 | 教出 | 啓林館 | |
3 | 三省堂 | 教出 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 三省堂 | 啓林館 | ||
桜丘 | 2 | 東書 | 三省堂 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 三省堂 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 三省堂 | 数研 | ||
名古屋国際中学 | 2 | 東書 | 三省堂 | 数研 | |
3 | 東書 | 三省堂 | 数研 | ||
1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
岡崎学園 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
(私)愛知産業大学 三河 | 2 | 東書 | 光村 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 光村 | 啓林館 | ||
1 | 東書 | 東書 | 啓林館 | ||
(私)星槎名古屋 | 2 | 東書 | 東書 | 啓林館 | |
3 | 東書 | 東書 | 啓林館 |
➡中学ポピーは高校受験に強い!中1から高校入試まで受験対策が充実!
➡ポピー値段【月払い・半年一括払い・一年一括払い・他教材や塾との料金比較】
愛知県高校入試情報
※2024 年春実施の全国公立高校入試情報は、2023 年 12 月 1 日現在によるものです。 |
1.日程 |
[連携型選抜] ○面接等 1/30 ○合格発表 1/31 [推薦選抜][特色選抜][外国人生徒等選抜][単位制選抜] ○面接・特別検査 2/6(・7) ○合格発表 2/8 [一般選抜・海外帰国生徒選抜] ●学力検査 2/22 ○面接・特別検査 ・A グループ 2/26 ・B グループ 2/27 ○合格発表 3/8 |
2.学力検査 |
[学力検査] 国語:45 分・22 点 数学:45 分・22 点 英語:10 分(聞き取り),40 分(筆記)・22 点 理科:45 分・22 点 社会:45 分・22 点 <110 点満点> ※一部で傾斜配点を実施。→「備考」参照。 ※面接を実施する高校あり。 ※音楽科・美術科・スポーツ科学科・名古屋市立工芸のデザイン科で特別検査を実施。 〇英語聞き取りあり。 |
3.調査書 |
[評定の記載方法] ○3 年…5 段階(絶対評価) [調査書点の算出方法] 3 年重視(3 年のみを合計) 9 教科×5 段階×2 倍=90 点 <90 点満点> 調査書点の名称は「評定得点」 ※一部で傾斜配点を実施。→「備考」参照。 |
4.合否判定 |
[調査書と学力検査の比重] 同等が基本 [判定方法](一般選抜) ①海外帰国生徒選抜(実施校)の合格者を決定する。 ➁海外帰国生徒選抜で合格とならなかった受検者を含めて,一般選抜の校内順位(後述) を決める。 その際,第 1 志望と第 2 志望の取り扱いに差をつけない。 ③各校の校内順位を県教育委員会の電算機に登録。 ④県教育委員会が作成した合格候補者等名簿を基に,合格者を決定する。 第 1 志望校・第 2 志望校ともに募集人員内である受検者については,第 1 志望校の合 格候補者とする。一方,第 2 志望校では余裕の生じた人数分を校内順位に従って繰り上 げ,合格候補者とする。 〈校内順位の決定〉 各高校が選択した次のⅠ~Ⅴいずれかの方式で得られた数値を基礎資料とし,実施した 場合は面接・特別検査の結果等の資料も加えて,総合的に行う。その際,調査書のその他 の記載事項を十分に尊重する。 Ⅰ…評定得点+学力検査合計得点 Ⅱ…評定得点×1.5+学力検査合計得点 Ⅲ…評定得点+学力検査合計得点×1.5 Ⅳ…評定得点×2+学力検査合計得点 Ⅴ…評定得点+学力検査合計得点×2 ※「備考」参照。 |
5.推薦入学等 |
推薦選抜・特色選抜・外国人生徒等選抜・単位制選抜は,互いに併願できない。 ■推薦選抜 全高校・全学科で実施。当該学科を志望する動機・理由が明白・適切で,中学校長の推薦 を得た者を対象とする。 農業に関する職業に就く意志を有し関連の学科に出願する者は「農業経営状況」,水産に 関する職業に就く意志を有し関連の学科に出願する者は「水産業経営状況」を登録する。 音楽科への志願者は「専攻別演奏曲目」を,スポーツ科学科への志願者は,「選択希望種 目」・「スポーツ庁制定新体力テストの総合評価」・「運動分野での活動実績」を届け出る。 音楽科の声楽専攻志望者は任意の独唱曲の伴奏用楽譜を,打楽器専攻志望者で小太鼓を 選択する者は任意の独奏曲の楽譜を提出する。 [検査内容] 面接,《特別検査(実技検査)》 ※特別検査は,音楽科・美術科・スポーツ科学科・名古屋市立工芸のデザイン科で実施。 国際英語科・国際教養科でも実施することがある。 [募集人員に対する比率] ○普通科…10~15%程度 ○専門学科・総合学科・全日制単位制…30~45%程度 ※「人物が優れており,恵まれない環境を克服し,向学心に富み,生活態度が他の模範と なる者」の枠が,各学科の募集人員の約 5%ある(上記の定員枠に含まれる)。 ■特色選抜 進路目標や志望校・学科への意欲,関連分野での能力・実績などを重視して,音楽科・美 術科以外の一部の高校・学科で実施する。 志望理由を登録する。 スポーツ科学科への志願者は,「選択希望種目」・「スポーツ庁制定新体力テストの総合評 価」・「運動分野での活動実績」を届け出る。 プレゼンテーションを実施する高校を志願する者は,プレゼンテーションの発表資料を 提出する。 [検査内容] 面接・《作文,基礎学力検査(国・数・英の基礎的な内容),プレゼンテーション,実技検 査から1つ》 [募集人員に対する比率] 20%程度まで ■全日制単位制選抜 中学校第 2・第 3 学年のいずれか又は両方で,年間欠席日数が 30 日程度以上の者を対象 とする。 [実施校] 守山・幸田・御津あおばの普通科,中川青和のキャリアビジネス科 [募集人員に対する比率] 5%程度まで [検査内容] 基礎学力検査(基礎的な内容の国・数・英),面接 ■連携型選抜 一般選抜に先立って実施する。 志望理由書を登録する。「中高連携のもとに行われる学習のまとめ」を提出。 [実施校] 福江の普通科,新城有教館作手校舎の人と自然科,田口の普通科・林業科 [検査内容] 面接,「中高連携のもとに行われる学習のまとめ」の発表 ■外国人生徒等選抜 [実施校] 名古屋南・小牧・東浦・衣台・安城南・御津あおばの普通科,豊田工科・豊川工科の工業 科,中川青和のキャリアビジネス科,岩倉総合・知立・豊橋西の総合学科 [募集人員に対する比率] 5%程度 [検査内容] 学力検査(基礎的な内容の国・数・英,漢字にルビ付き),面接 |
6.備考 |
令和 6 年度入試から,全ての課程で Web 出願を導入。 一般選抜でも,音楽科への志願者は「専攻別演奏曲目」を,スポーツ科学科への志願者は, 「選択希望種目」・「スポーツ庁制定新体力テストの総合評価」・「運動分野での活動実績」 を届け出る。音楽科の声楽専攻志望者は任意の独唱曲の伴奏用楽譜を,打楽器専攻志望者 で小太鼓を選択する者は任意の独奏曲の楽譜を提出する。 ※全ての選抜の結果,合格者が募集人員に満たない高校・学科で,第 2 次選抜を実施す る。 ■海外帰国生徒選抜 一般選抜と同日に実施。 [実施校] 昭和・中村・豊田西・岡崎西・豊橋東の普通科,名古屋市立名東の国際英語科,千種の国 際教養科,刈谷北の国際探究科 [募集人員に対する比率] ○普通科…10%程度まで ○専門学科…30%程度まで [検査内容] 一般選抜の学力検査,面接 (学力検査のうち,国・数・英を選抜資料とする。) ※合格とならなかった受検者は,社・理を加えた5教科の成績で,一般選抜の校内順位を 決定する。 [通学区域] 普通科は尾張・三河の 2 学区。尾張学区を第1群と第 2 群に分け,3 群とする。専門学 科・総合学科は全県 1 学区。 その通学区域・群分けごとに,すべての高校をA・Bの二つのグループに分ける。 A・Bグループ双方 1 校ずつへ出願できる。 2 校出願の場合は,一方を第1志望,もう一方を第 2 志望とする。ただし,普通科は同じ 群内のA・Bグループから選択する。 [調査書傾斜配点] ○音楽科…音楽×1.5 ○美術科…美術×1.5 ○スポーツ科学科…保体×1.5 ○国際英語科,国際教養科,国際探究科…英語×1.5 [学力検査の傾斜配点] ○国際英語科,国際教養科,国際探究科…英×1.2 ○全日制単位制高校…得点の高い 3 教科×2→5 教科の得点を合計した点(最高 176 点)を 最高 110 点に換算。 [校内順位Ⅳ実施校] 中川青和,小牧工科,一宮起工科,半田工科,半田商業,東海樟風,岡崎工科,岡崎商業, 一色の生活デザイン科,豊橋工科,豊川工科,三谷水産,田口 [校内順位Ⅴ実施校] 旭丘・一宮・豊丘・国府・市立桜台の普通科,明和,千種,瑞陵の普通科と理数科,松蔭, 昭和,名古屋西,熱田,天白,名古屋南,旭野,江南,小牧南,新川,西春,一宮西,一 宮南,一宮興道,津島,五条,半田,半田東,横須賀,東海南,豊田西,豊田北,豊田南, 岡崎,岡崎北,刈谷,刈谷北,西尾,知立東,時習館,豊橋東,市立菊里,市立向陽,市 立名東 |
愛知県高校入試の傾向と中学ポピーとの関連
国語
令和5年度愛知県入試の全体傾向
大問1 論説文 原研哉『低空飛行――この国のかたちへ』
大問2 漢字・四字熟語
大問3 小説 瀧羽麻子『博士の長靴』
大問4 漢文 『蒙求』
これまで2回行われていた学力検査が1本化され,全問マークシート形式となった点
が本年度の大きな変更点である。これまで記述問題として出題されていた要約問題
は,「提示された要約に対する評価として適切なものを選ぶ」問題に,漢字問題は同
音異字や漢字の意味を問う選択問題になるなど,マークシート形式ならではの出題の
工夫が見られた。
■記号選択問題の対策
全問マークシート形式となり,記号選択問題については今まで以上に対策が
求められる。特に,現代文の読解問題で出題される,選択肢が長文のものに
ついては,一つ一つ内容を確認しながら正誤を判断する練習をしておくとよ
い。
■複数資料の読み取り問題の対策
昨年度のBグループで出題された「本文と参考文(同じ筆者の別の文章)を踏
まえて筆者の考えをとらえる問題」が,本年度も大問一で出題された。本文
と参考文,そして選択肢を読み比べながら,共通して述べている部分,異な
る内容を述べている部分を判断できるような読解力を身に付けておく必要が
ある。
社会
令和5年度愛知県入試の全体傾向
●大問構成,問題数について
○大問は地2・歴2・公1の計5問(公民1問減)
○小問は21問で,全問マークシート解答に
●出題傾向について
○小問数は少なめであるが,完全解答問題が多く実際に解答する問題数は多いので,
時間配分に注意が必要。
○地理分野ではハザードマップの読み取りや州別・県別の統計表を読み取る問題が出題
されている。
○歴史・公民分野でも資料を読み取って理由や背景を考察する問題が出題されている。
■ 統計表の問題の出題
・地理では,複数の県や国の統計資料を読み取り,考察する問題が出題されてい
る。複数の統計資料を読み取り,内容を正しく関連付ける力が必要。
■ 地形図を読みとる問題の出題
・ハザードマップの読み取り問題が出題されているため,ハザードマップで使用さ
れる地形図の読み取りに慣れておく必要がある。
数学
令和5年度愛知県入試の全体傾向
○今年からAグループ・Bグループの区別がなくなり,マークシート形式に
変更された。例年と同じく,大問数3,小問数19で22点満点。
○大問1は各領域の基本的な小問集合,大問2は箱ひげ図,合同の証明,
1次関数の利用,大問3は相似,三平方の定理を使う図形の問題が
出題された。
○大問1,大問2では,幅広く基本的な知識を問う問題が多く,大問3の
図形問題は応用力が必要。
○関数のグラフと図形,関数の利用,三平方の定理を使う平面図形や
空間図形の総合問題はよく出題されているので,対策しておきたい。
■ 三平方の定理を利用した問題の出題
・体積や面積などの三平方の定理を利用した問題が例年出題されている。円周角の定理と組み合わせた問題もよく出題されるので,対策が必要である。
■ 関数の利用の問題の出題
・関数で表される関係について,グラフを使って考えたり,関数の式を利用して解く問題がよく出題されている。
理科
令和5年度愛知県入試の全体傾向
○大問が6問構成になっている。小問数は20問で,以前から変わらない。全学年内容から出題されている。
○今年からすべて記号選択式の問題となった。基本的な出題が多いが,中には,高い計算力や科学的思考力を求められる問題も見られる。
■ 計算問題の出題
・基本的な内容を扱った計算問題が出題されている。基本公式をしっかりおさえて
おく必要がある。
■ 思考力問題の出題
・知識だけではなく,実験をもとに考察する力が要求される傾向にある。
英語
令和5年度愛知県入試の全体傾向
●大問構成,問題数について
○大問数は昨年と同じく5問。
○小問数とリスニング問題数はほぼ例年通りだが,英作文の問題がなくなった。
●出題傾向について
○今年度から学力検査が1回になり,すべてマークシートの記号解答方式に
変わった。そのため英作文の問題がなくなった。
○リスニングは問題の英文に加え,質問と答えの選択肢も聞き取る形式。
■ ■ リスニング
・リスニング問題はすべて正誤問題で傾向も例年通り。対話文またはスピーチ文と質
問,それに対する解答の選択肢の文を聞いて正しい答えを選ぶ問題が出題されてい
る。
■ ■ 長文,対話文読解
・今年度から記号解答のみの出題形式となった。英文中の空欄に入る語句や文を選ぶ
問題が多く,資料をもとに英文をまとめる問題や,メモや表を完成させる問題など,
読解力を問う設問が出題されている。