学習教材のウィング>小学校問題集・小学生塾教材>GenioPiccolinoジェニオピッコリーノ【Rossoロッソ・Verdeヴェルデ】
思考力・課題解決力の素地を養う指導マニュアル付きの小学生教材
思考力教材『Genioシリーズ』の低学年向け教材です。
「気づく力」「整理する力」「変換する力」「予測する力」「ことばの力」の5つの力にフォーカスし、算数と国語の問題を通して将来役立つ思考力・課題解決力の素地を養います。
授業進行例や声かけ例などが記載された詳細な指導マニュアルが付属しているので、低学年向けの思考力コースの開設をお考えの先生方に最適な教材です。
分類:通年教材
教科:算数・国語
学年:小1・小2
判型:A4
備考:算国合本。
算数の問題は『算数ラボ10級』、国語の問題は『ロジカル国語表現Kids』から抜粋しています。
指導マニュアルはデジタルブック形式でのご提供となります。
算数の問題は『算数ラボ10級』、国語の問題は『ロジカル国語表現Kids』から抜粋しています。
指導マニュアルはデジタルブック形式でのご提供となります。
学習レベル:標準・応用
GenioPiccolinoジェニオピッコリーノの特長
5つの力と思考のポイントで考える力を育む
Genioシリーズの考える力は、「気づく力」「整理する力」「変換する力」「予測する力」「ことばの力」の5つの力と、さらに詳細な「思考のポイント」で構成されています。これらを育む算数と国語の問題にスパイラルに取り組むことで、将来役立つ思考力・課題解決力を養成します。
楽しみながら算数的な思考力を育む
算数的な思考力を使って、楽しみながら考える問題に取り組めます。「どうやって考えよう」と頭の中で試行錯誤する楽しさを味わえるので、楽しんでいるうちに自然と算数的な思考力が育まれていきます。
身近なモノやコトを言葉でとらえ考える力の基礎を育む
考える力をのばすためには、考えるための言葉を身につけることが大切です。楽しく読み・書き・考える活動を通じて文法と言葉の力を着実に身につけ、論理的に読み書きする力へとつなげていきます。
経験の少ない講師でも教えられる指導マニュアルを完備
問題のねらいや授業進行例、声かけ例などを詳細に掲載しています。経験豊富な講師であれば指導マニュアルをヒントにさらに発展させて指導することもできます。